2020年4月9日木曜日

Geoff Cottrell "Telescopes: A Very Short Introduction" [望遠鏡:非常に短い入門]

目次:1.導入 2.光を捕える 3.鏡を通して 4.空の窓 5.光の器具 6.自然に曝す鏡 7.電波の空 8.宇宙望遠鏡 9.次の望遠鏡

VSIにはタイトルから内容が予測できないものが結構あって、これは今まで読んだ中でも裏切られ方が酷い。わたしとしてはこのタイトルから幾何光学とか望遠鏡の製造方法でも説明してくれるのかと思ったが、ここで言っている「望遠鏡」は天体望遠鏡に限られており、本の内容の半分くらいは天文学の話だ。残りの半分くらいは確かに望遠鏡の話ではあるが、それも可視光線の範囲より、それ以外の電波とかX線・γ線の話が大半という…。普通の人はフェーズド・アレイ・レーダーを望遠鏡とは思っていないだろう。どういうタイトルにするにしても「天文学」という言葉は入れておく必要があったんじゃないかなあ。

もっとも、わたしは天文学の話は好きだし、アマチュア無線1級と一陸技の免許証を持っており、X線γ線の免許も持っているようなことで、電波の話にも興味があるから、予想は裏切られたが、それはそれで楽しく読めた。望遠鏡、というか天文観測装置は今も地上にどんどん巨大なものが作られているし、ラグランジュ・ポイントにもどんどん観測衛星が投入されている。特に電波天文学の話はなかなか一般には報道されてこないし、大変勉強になった。対象読者は、単に光学を知りたいという人よりは、天文ファンだろう。あとちょっと無線工学の知識があったほうが良いかもしれない。

This is a book on astronomy, not optics.

Oxford Univ Pr (2017/2/1)
言語: 英語
ISBN-13: 978-0198745860

0 件のコメント:

コメントを投稿