2011年8月9日火曜日

Jacques Derrida, Gerald Graff, Jeffrey Mehlman, Samuel Weber "Limited Inc"

If it is crystal clear to you
that you are totally right,
that your opponent is totally wrong,
that you know why your opponent misunderstood you,
that your opponent is trying to defame you some what intentionally,
that your opponent's malice justifies your counterattack,
that you have enough time and patience to do so,
and that it is a good opportunity to advertise your theory more correctly,
then this is a sort of book you would write. I read this book more than ten years ago and it still amuses me. Bad taste.

なんか急にデリダを読み返したくなるブームがわたしの中に来ている。デリダは難解だと言われていたし、今でも言われているけど、人によるんだろう。もちろん、必要な哲学的予備知識の量とか、極端に用心深くて面倒くさいとかいうことはあるけど、一旦馴染んでしまえば、デリダの真似をするのは、そんなに難しいわけでもないというか、実際そうして脱構築論文が量産されたんだろう。用心深さについて言えば、本当は、この本のような事態を避けるためということだろう。

有限責任会社abc...のファンというのは、「自分を理解する能力のないバカが勝手に誤解してバカげた非難をしてくる」という経験をしている人で、そういう人たちは「もしも自分にヒマと体力があって、そうすることによって労力に見合うだけの利益が見込めるなら、こんな本を書きたい」と思っているに違いない。実際にはそんな気力もなければ相手に恥をかかせる趣味もないので、どこかの時点で無視せざるを得ない。ところが、デリダは多分本気でムカついていて、それを徹底的にやっていて、しかもそれが行為遂行的なエクリチュールの一例でございましてとかいう、他にも色々あるけど、悪いタイミングが重なったものだ。その様を眺めて、我々が溜飲を下げるというような。




0 件のコメント:

コメントを投稿